リハビリのあれこれ

こんにちは。ユアストーリーの

國友です。

 

リハビリあれこれ。

世の中では、リハビリという言葉から

派生したご商売がたくさんございますが

順を追って整理しておきます。

 

【リハビリテーション科】

医師

これは病院の専門の医師がいて、診察、検査

投薬など、医師がリハビリに関する診療を

中心に行います。私が勤めたての頃、そういう

専門の診療科が病院にあるの?と患者さんに

よく聞かれました。(22年前です)

 

【リハビリテーションの専門士】

理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST)

これらの

国家資格で定められた3職種をいいます。

診療報酬というものの定めも細かく決まっています。

細かい定義はここでは割愛します。

 

3年制もしくは4年制の専門の養成校・大学に進学し

国家試験に合格すると資格を得られます。

 

【リハビリ関連職種】

リハビリという言葉はそもそも、名称独占などの

定めがありませんので、自由に使用することができます。

 

リハビリマッサージ・リハビリ健康体操・リハビリデイサービス

リハビリはり・きゅう・・など組み合わせは自由です。

 

でも、リハビリって聞くと専門家がやるんじゃないの??

という声もよく聞くことも事実です。

 

リハビリという言葉が広義の意味でとらえられている部分と

狭義の部分で使用されている違いなのかと思います。

 

簡単に言うと

元通りにする

といいうマイナスから0近づける。

のもリハビリ。

0からプラスにしていくこと

もリハビリととらえることが

できるからです。

 

最近の記事で

高速道路はそもそも走行するもの。

止まってたら危ないでしょ。

 

そんなとこで0キロメートルは

-100キロで走っているのと

同じことですよ。

という考え方と似ていますね。

 

ですから、リハビリという考え方も

広義のとらえ方をすれば、様々な資格の

方が活動していることを体験します。

 

??

 

リハビリ??

誰に相談したらよいの??

 

と、もし迷ったらユアストーリーまで

ご連絡くださいね(^^♪

 

日々の活動などはフェイスブックなどでも

更新しております。

ユアストーリーのフェイスブックはこちら↓

https://www.facebook.com/Your-Story-CoLtd-1041030756057547/?modal=admin_todo_tour

 

また、國友の個人の活動フェイスブックはこちら ↓

https://www.facebook.com/eiji.kunitomo.3

 

お友達申請はお気軽にどうぞ。

(友達の友達からしか申請できません

申請の時は、ひとことメッセージを頂けると

嬉しいです♪)

 

関連記事

  1. 断食合宿って辛くないの?という話

  2. 治る人と治らない人の違い

  3. 地域ケア会議に出席して気が付いたこと

  4. いちかわTMO 修了発表でした!

  5. リハビリは不要不急の外出になるか?という話

  6. 防災の考え方とは??