顔ヨガ

こんにちは。ユアストーリーの

國友です。

 

 

目は口ほどにモノを言う?

おはようございます!

 

話しかけやすい人、話しかけにくい人、話しかけられにくい人。。

 

誰とでも話しやすくする方法があります。

 

 

それはずばり!!

 

 

 

顔の表情を作ることです。いわゆるスマイル!って

 

やつです。

 

 

 

日本人は、よく感情を表に出すのが苦手だとか

 

言われますよね。

 

 

 

でも、話しかけやすい方、話しかけられやすい方に

 

共通して言えるのは、ずばりスマイル!!です。

 

 

 

 

 

社会人になりたての頃、君は挨拶ができないね。と

 

叱られたことがありました。目上の先輩とか、表情が

 

硬い方をみると、委縮して声をかけづらかった。と

 

記憶しています。

 

 

 

 

その時に、私がどのように感じていたかというと、

 

 

「あ、今話したら怒られるんじゃないか」

 

「あ、この人、恐そう」

 

「機嫌が悪いかもしれない」

 

 

 

ちゃんと挨拶しろ。と言われて、どうしていいかわからなかった

 

自分もいました。

 

(人見知りのほうじゃないと自覚していましたが、

 

とある、上に書いてあるような特定の人に苦手意識が出ていたんですね。)

 

 

 

 

医療関係者って、忙しそうだし、表情硬い方多いし、

 

話しかけづらい。とかそういうイメージありません??(笑)

 

 

 

 

でも、今は誰とでも、初対面からある程度

 

話すことができます。

 

 

 

 

 

今の私を知っている人には、挨拶ができていなかった

 

という話や、特定の人に人見知りしてた。というと

 

とても驚かれます。

 

 

 

 

 

どうしてできるようになったのか?

 

 

知りたいと思いませんか?

 

 

 

 

実は、、、

 

 

 

挨拶ができていない。と言われた時から

 

挨拶が上手にできている方を、いつも、観察し

 

分析していました。

 

 

 

 

おかげで、今は、いろいろなことを無意識に出来るように

 

なっているようです。

 

 

 

お辞儀の角度や、話す間、名刺を渡すタイミング、

 

声の大きさ、目線の置き方、などなど。

 

無意識ですが、意識して思い出せる項目はたくさん

 

あります。(ほとんどが上手な人から盗んだものです)

 

 

 

 

身近にお手本がいることに、感謝するのですが、常にいたとも

 

限りません。あ、この人挨拶上手だな~と思った瞬間から

 

観察が始まります。

 

 

 

 

 

で、今は、少しだけ突っ込んだ質問をさせていただき

 

その方の脳の中で何が起こっているのかを、分析して

 

真似しています。

 

 

 

 

先日、とある、全国にいくつも運営している、

 

大きな医療法人の理事、事務局長をされている方に

 

お話を伺いました。

 

 

 

 

その方は、とても好感度もよく、誰とでも気さくに話して

 

くれます。その方の周りにはいつも人が集まってくる。

 

そのような方です。

 

 

 

 

 

でも時々する質問がとても鋭いのです。

 

 

 

ニコニコしながら、ずばりの質問をされて、ドキッとします。

 

 

 

 

 

最初にお話ししたときに、あ、この方はとても直感の

 

鋭い方だな~と印象を受けた記憶があります。

 

 

 

 

 

その方曰く、人を少し見ただけでどんな人かわかる。

 

だいたい外れたことはない。

 

と言っていました。

 

 

凄いと思いませんか?

 

 

 

 

 

凄いと思いましたので、いくつかの質問をさせていただきました。

 

 

「目を見れば相手のことがよくわかるよ」

「目を見ないで話す人」

「立ち振る舞いの動作(所作)」

「声の大きさ」

 

 

 

 

などを無意識で感じ取られているようでした。

 

 

 

それが、その方の持つ、センス!

と呼ばれている部分ですね。

 

 

 

実は、私が意識的に今まで取り組んできた内容と

そっくりそのままでした。(今は無意識にできています)

 

 

 

仕事ができる。という方の共通点をしっかり学べていたようで

私自身も嬉しくなりました。

 

 

 

 

今は、できていなくても、

身近にこのようなお手本がいることに

気が付き、マネして、行動し自分のものにできる

お宝が実はたくさんあります。

 

気が付いていないだけです。

 

 

 

 

その方に、一つアドバイスをいただきました。

 

 

「私は意図的に、スタッフには毎回必ず声をかけています」

 

 

 

とのことでした。

 

なるほどーと思いませんか?

 

 

 

 

 

医療関係者でいうところの問診みたいなものです。

 

理学療法士や治療家の方だと、

 

 

「体調はいかがですか?」

 

「痛みは変化がありますか?」

 

とか、会話の冒頭で聞きますよね?

 

 

 

 

 

そういうことを、従業員の方に意識的に(問診内容は無意識でしょうけど)

 

行える、このセンス。

 

マネしたいですよね~~

 

 

 

 

「おはようございます!!」

 

と声をかけて、帰ってくる反応だけで相手の、

 

今日のコンディションがわかるようです。

 

 

 

ご利用者さん、患者さんって、案外遠慮しているものです。

 

初対面の時から、

 

 

 

「あ、この人に任せたらうまくいきそう」

 

「この人なら、信頼できる」

 

 

 

と思っていただけたら、サービスの進み方や、

 

生活の質の向上、回復力の向上につながっていく

 

と思いませんか?

 

 

 

専門的にはドーパミンや、セロトニンの分泌を促す

 

行動をする。

 

というのでしょうが、その一つに、スマイル!!が

 

あるとしたら、取り組んでみたいと思いませんか?

 

 

 

苦手な方は、ぜひ取り組んでみてください。

 

気持ち悪いと思う方もいるかもしれませんが、

 

 

 

私は、毎朝、髭をそるとき、ドライヤーで髪を乾かしているときに

 

鏡の前でスマイルの練習をしています(笑)

 

顔ヨガというのも混ぜています(笑)

 

日常のあなたのお役に立て

たら嬉しいです♪

 

ユアストーリーは、今日も

あなたを応援しています。

 

 

 

 

今日はここまでです。

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

 

====================

日々の活動などはフェイスブックなどでも

更新しております。

ユアストーリーの

フェイスブックはこちら↓

 

https://www.facebook.com/Your-Story-CoLtd-1041030756057547/?modal=admin_todo_tour

====================

 

國友の個人の活動

フェイスブックはこちら ↓

 

https://www.facebook.com/eiji.kunitomo.3

 

お友達申請はお気軽にどうぞ。

(友達の友達からしか申請できません

申請の時は、ひとことメッセージを頂けると

嬉しいです♪)

 

関連記事

  1. 腕立て伏せって何回やったらいいの?という話

  2. 治療の秘訣  其の4

  3. 治る人と治らない人の違い

  4. うさぎ跳びはやってはいけない?という話

  5. リハビリは不要不急の外出になるか?という話

  6. DNAカウンセリングとその活用